お知らせ

2023年7月30日 いのちを注ぐ

2023年7月30日 いのちを注ぐ
ヨハネの手紙 第一 1章1〜4節 月井 博 牧師

永遠のいのちを生きる

先日は、妻に頼まれて、折り畳み自転車を大きなダンボール箱に詰め込む作業を手伝わされました。この自転車を誰に送るのと聞くと、しばらく前まで我が家に住んでいたウクライナ人がやっと千葉市に落ち着くことができたので、彼女に送りたいと言うのです。「えッ、 ウクライナ人たちに対する情熱はわかるけれども、そこまでするの?」というのが、私の第一印象でした。たかが自転車一台と思われるかもしれませんが、 中古の折りたたみ式の自転車ではありましたが、これが結構重たい、箱に入れるだけでも大仕事でした。その先のクロネコヤマトまで持って行って送り出す仕事は、妻がすべて一人でやりました。妻は、お金も、時間も、労力も、全てさまざまな方々のために使い、生きています。私の妻はそのようにして多くの人々のために生きています。しかしこの妻の生き方が、実は妻が最高の人生を生きるようにしてくださっているのです。考えてみると、実のところ、私自身も妻と同じことをやって生きています。 そしてこの生き方を皆さんにお勧めします。高齢になっても、健康を維持して、痴呆症になることなく、喜びと感動に溢れた生き方です。

そんな生き方は私にはとてもできないと言われる方がおられるかもしれません。また、私は自分がイエス様に救われてとても感謝で、それで充分です、と考えている方がおられるかもしれません。また、私はただ、静かで平安な、落ち着いた生活がしたいのですという方がおられるかもしれません。しかしちょっと立ち止まって考えてみてください。それは、あまりにももったいないことなのです。信じて、豊かな命をいただいた私たちが、まだその主の、豊かないのちの中に生かされていない人々のために、労し、仕え、用いられるということは、主のみこころなのです。そうしてこそ、私たちの永遠のいのちの醍醐味を、私たちは体験しながら、生きることができるのです。ルカ 6章38節に主は次のように語られています。

与えなさい。そうすれば、あなたがたも与えられます。詰め込んだり、揺すって入れたり、盛り上げたりして、気前良く量って懐に入れてもらえます。あなたがたが量るその秤で、あなたがたも量り返してもらえるからです。

私たちがどんな人に対してでも、良い量りを持って測るなら、そしてその良い量りに基づいて行動するなら、必ずしもその人がそれにふさわしく答えてくれると言うわけではありませんが、私たちの人生の結ぶ実はは、それにふさわしいものになると言うのです。そして私も付け加えて言います。このみ言葉は真実です。妻の生き方は与える生き方です。愛を注ぐ、いのちを注ぐ生き方です。私達は、「愛を注ぐいのち」を生きています。そしてこのいのちは、妻だけでなく、皆さん方ひとりひとりに与えられている「いのち」です。皆さんに宣言いたします。これが「永遠のいのち」です。永遠のいのちとは、ただ単に時間的に永続するいのちと言うだけではありません。永遠のいのちとは、この世には存在ないいのち、豊かないのち、限りないいのちのことです。限りないいのちというのが、一番ふさわしい言い方かもしれません。そのいのちは、金銭的にも、時間的にも、空間的にも限りがなく、制約されないいのちだからです。

聖書が提供するいのちと世の中が提供するいのちには大きな違いがあります。今の時代の社会は、私たち一人一人が自分らしく生きることを提唱しています。しかし、果たして自分の好きなように生きることが与えられた命を最高に生きる道なのでしょうか。自分らしく生きることがこの与えられた命を最高に生きる道なのでしょうか。

永遠のいのちの源、源泉

でも実際にはそんな風に意気込んで生きていても、時に苛立つことがあります。時に、むかつくこともあります。自分は何のためにこんなことをやってるんだろうと思うときもあります。特に「報われない」と感じる時がその時です。そんなときにどうしたらよいのでしょうか。 そのときは愛の供給元、その愛の泉に立ち返る時です。

私たちが、人に愛を注いで生きるためには、愛の供給が、どこからか、常に、なければなりません。聖書は、この、私たち一人ひとりに与えられたいのちを、私たちが最高に生きる道を、すでに2000年前に指し示しています。ヨハネの手紙第一 1章 1節から4節において、その愛の供給がどこからくるのかが、明確に表現されています。

初めからあったもの、私たちが聞いたもの、自分の目で見たもの、じっと見つめ、自分の手でさわったもの、すなわち、いのちのことばについて。このいのちが現れました。御父とともにあり、私たちに現れたこの永遠のいのちを、私たちは見たので証しして、あなたがたに伝えます。私たちが見たこと、聞いたことを、あなたがたにも伝えます。あなたがたも私たちと交わりを持つようになるためです。私たちの交わりとは、御父また御子イエス・キリストとの交わりです。これらのことを書き送るのは、私たちの喜びが満ちあふれるためです。

1節において、「いのちのことば」について語ります。あらためて考えると、命とは何でしょうか。人の命には、生物学的な命と霊的ないのちがあります。生物学的な命とはその人がそこに存在しているか、存在していないか、ただそれだけです。霊的ないのちとはその人のいのちの質であって、いのちの質とはその人の周りの人々との関わり方・関係の中に存在する。具体的には、愛や喜び平安、寛容・親切・善意や誠実・柔和・自制といったものが周りの存在との関係性において実を結んでいると、そのいのちは、喜びや感動をもたらします。高揚されるのです。霊的ないのちと生物学的な命、人間にとっては、これら二つは切り離すことのできないものです。では、どちらの「いのち」が永続するのでしょうか。生物的な命に永続性はありません。霊のいのちには、永続性があるのです。なぜならこのいのちは、神との関係の中に繋がり、生きるいのちなので、すべての被造物を創造された命の源である方、霊のいのちの源である神につながって、永遠に生きるからです。

この2節において「永遠のいのち」について言及しています。そして3節にあるように、その永遠のいのちを自分のものにするためには、私たちと交わる、つまり、教会の交わりに加わることを勧めています。そして、その3節の最後にあるように、教会の交わりとは、御父および御子との交わりです。そして、ここにこそ、永遠のいのちの源泉があるのです。

御父と御子の交わりを知り、その交わりの中に加わる

では、御父と御子の交わりに加わるとは、どうようすることなのでしょうか。1節に、初めからあったものとありますが、それは神の約束のみ言葉です。どのような約束が最初からあったのでしょうか。人類全体が罪の奴隷となっている中にあって、そこからの解放者、救い主である方、つまりイエスキリストについての約束の言葉です。この方が全人類のために遣わされることについて、以下のような、御言葉の約束の物語がありました。創世記 22章2節から8節です。そこには、父と子の物語があります。

神は仰せられた。「あなたの子、あなたが愛しているひとり子イサクを連れて、モリヤの地に行きなさい。そして、わたしがあなたに告げる一つの山の上で、彼を全焼のささげ物として献げなさい。」翌朝早く、アブラハムはろばに鞍をつけ、二人の若い者と一緒に息子イサクを連れて行った。アブラハムは全焼のささげ物のための薪を割った。こうして彼は、神がお告げになった場所へ向かって行った。三日目に、アブラハムが目を上げると、遠くの方にその場所が見えた。それで、アブラハムは若い者たちに、「おまえたちは、ろばと一緒に、ここに残っていなさい。私と息子はあそこに行き、礼拝をして、おまえたちのところに戻って来る」と言った。アブラハムは全焼のささげ物のための薪を取り、それを息子イサクに背負わせ、火と刃物を手に取った。二人は一緒に進んで行った。イサクは父アブラハムに話しかけて言った。「お父さん。」彼は「何だ。わが子よ」と答えた。イサクは尋ねた。「火と薪はありますが、全焼のささげ物にする羊は、どこにいるのですか。」アブラハムは答えた。「わが子よ、神ご自身が、全焼のささげ物の羊を備えてくださるのだ。」こうして二人は一緒に進んで行った。

この時までに、アブラハムの神に対する信仰は十分に訓練されていました。2節において、神はアブラハムに、あなたが愛しているひとり子イサクを全焼のいけにえとして、わたしに捧げなさい、と語りかけられましたが、この時の彼は、主に対して強い信頼がありました。自分が100歳になるまで、約束の子供が与えられず、何度も試みられた彼でしたが、100歳になってやっと与えてくださった神様の真実さに、驚きと感動を持って彼は生きていたのです。今度は、その自分の息子イサクを全焼のいけにえとして捧げなさいと語られる神に対して、彼は、神は絶対に、彼の息子イサクを死で終わらせない、と確信していたのです。ですから、7節にある、息子イサクからの質問に対して、8節で「神ご自身が、全焼のささげ物の羊を備えてくださるのだ」と自信を持って答えたのです。その後の節を読んでいくと、実際に彼の言葉の通りになりました。

アブラハムにとって、その息子イサクは、どのような存在だったのでしょうか。神の真実さの証そのものでした。神は、アブラハムに彼の身からでる子孫が、約束の地を受け継ぐよ、と約束されていたのですが、なんと、その子供はアブラハムが100歳になるまで与えられなかったのです。100才になってやっと与えられた子供がイサクでした。その後、成長したイサクはアブラハムにとって、何にも代え難い最高の宝物であったと思います。ですからアブラハムが、神から、あなたの子イサクを全焼のいけにえとしてわたしに捧げなさい、と語られた時、それは大きな試練でした。しかし彼があらかじめ与えられていた約束、創世記12章にある、アブラハムの子孫による人類全体への祝福の約束ゆえに、彼は、神にはイサクを死者の中からよみがえらせることができると考えたのです。ヘブル人への手紙 11章18節 19節はこう語ります。

神はアブラハムに「イサクにあって、あなたの子孫が起こされる」と言われましたが、彼は、神には人を死者の中からよみがえらせることもできると考えました。それで彼は、比喩的に言えば、イサクを死者の中から取り戻したのです。

その信仰があったので、息子イサクに、全焼のいけにえはどこにあるのですか、と尋ねられた時に「神ご自身が、全焼のささげ物の羊を備えてくださるのだ」と答えることができたのです。その信仰を持って、この試練に取り組んだ彼に対して、さらなる神の約束がありました。創世記22:18です。

あなたの子孫によって、地のすべての国々は祝福を受けるようになる。あなたが、わたしの声に聞き従ったからである。 (創世記 22章 18節)

という約束です。この約束に基づいて、主イエスは受肉されて、この世界に来てくださったのです。

このアブラハムの信仰、「神ご自身が、全焼のささげ物の羊を備えてくださるのだ」という信仰は、私達の信仰でもあります。それは、「神ご自身が、全焼のささげ物の羊、イエスキリストを、私のために備えてくださったのだ」という信仰です。

彼の信仰の通りに、神は、イサクのために、イサクの身代わりとしての全焼のいけにえを備えられました。しかしこの聖書の記事は、私たちのためにも書かれているのです。神は、私たちのためにも、私たちの身代わりとしての全焼のいけにえを備えてくださったのです。イサクのためには、その角を藪に引っかけていた一匹の雄羊が備えられましたが、私たち一人一人のためには、十字架にかけられたイエスキリストが備えられていたのです。私たち一人一人のために身代わりとなって、十字架の上で死んでくださった神の御子イエスキリストこそ、 私たち一人一人の為に備えられた「全焼のいけにえ」です。神はあらかじめ、私たち一人一人のために、救いの道を用意しておられたのです。

なぜ、わたしは達が、愛を注ぐ生き方ができるのか、それは、神が私に愛を注ぎ、いのちを注いてくださっていると実感しているからです。どのようにしてその愛を注いでくださっているのでしょうか。アブラハムとイサクの関係からわかるように、御子イエスキリストは御父にとってこの上なくかけがえのない存在でした。しかしその大切な存在である御子を、私たち一人一人のために全焼のいけにえとして、与えてくださったのです。いわば、ご自身の最愛の御子の血を十字架の上で注ぐことは、神ご自身が、自分の身を切って痛むほどの、ご自身の愛を全世界の一人一人に注ぎ出すことでもあったのです。ですから、ここに、本物の、「永遠のいのちの源泉」があります。

12弟子の1人、ヨハネはこの方から、話を実際に聞き、この方に触れ、この方そのものが約束された救い主であり、永遠のいのちであると、先ほどのヨハネの手紙第一1章2節で語っています。この方が「永遠のいのち」そのものであるということはどういうことでしょうか。それは、御父と御子が協力し一体となって掘り起こした、この永遠のいのちの水の「泉」の傍らにあなたがひざまずいて、神の愛の清水を飲むとき、あなたは、永遠のいのちにいたる水を飲みつつ生きるということです。その時、あなたは喜びと感動のいのちを生きます。ですからヨハネは4節において続けるのです。これらのことを書き送るのは、私たちの喜びが満ちあふれるためです、と。

あなたがこれを行ない、自分の子、自分のひとり子を惜しまなかったので

アブラハムが我が子、彼にとって、この上なくかけがえのない大切なイサクを、全焼のいけにえとして捧げようとしたその行為は、神ご自身が、全人類の救いのために、やがて実行に移そうとしておられたことの雛形であり、予言でもありました。神は、同じ個所の、創世記22章16節17節に、み使いを通してアブラハムに語られました。

あなたがこれを行い、自分の子、自分のひとり子を惜しまなかったので、確かにわたしは、あなたを大いに祝福し、あなたの子孫を、空の星、海辺の砂のように大いに増やす。あなたの子孫は敵の門を勝ち取る。

この子孫たちとは私たちのことです。 私たちは敵の門を勝ち取るために召されているのです。聖書全体を一節で言い表した聖書箇所、ヨハネの福音書3章16節には次のようにあります。

神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに世を愛された。それは御子を信じる者が、一人として滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。

神が人類の一人ひとりを愛されて、ご自身のひとり子をこの世、この世界にお与えになったと言うのは、 ご自身の御子を、人類の一人ひとりのための、身代わりの、全焼のいけにえとして、十字架において、死に至らせ、その血を注ぎ尽くすまで苦しみ抜かせるためでした。そのきよい方の血を流すことなしに、苦しむことなしに、罪の赦しはないからです。きよい方の尊い血が私のために流されたので、私たちの人生にかかわる一切の罪が赦されたので、 この全焼のいけにえを、自分のためであったと受け入れる人は誰でも、この上無くきよい方の御前に、死んでよみがえられた方と共に、立つことができるのです。これがヨハネの手紙第一1章3節で語るところの御父と御子との交わりに私たちが加わることです。

そして私たちは神と共に生きる人生、自分のいのちを人のために注ぎ出す人生を生きることができるのです。これこそが「永遠のいのちを生きる」ことです。

パウロは第二テモテ 4勝 6節で、自分の死について語り、私は「注ぎの供え物」となると言いました。

私はすでに注ぎのささげ物となっています。私が世を去る時が来ました。

注ぎの捧げ物とは全焼のささげものに添えて加えられる捧げものです(民数記28:7)。私たちの全焼の捧げ物は私たちの身代わりとして死んでくださった御子イエスキリストです。私たちはその最高の全焼の捧げ物の、いわば付録ですが、「注ぎの捧げ物」になることができるのです。是非とも、私たちの人生を、神の愛を注いで生きる「注ぎの捧げ物」として主の愛に答えて、自分を主に、そして人のために捧げつつ、生きようではありませんか。その時に、永遠のいのちの源泉から、永遠のいのちが、私たちを通して、私たちが関わる人々に、注ぎ込まれていくのです。

皆さん、この世の私たち一人一人が持っている有限な命とは全く質の違う「永遠のいのち」があるのです。 その永遠のいのちを、一人一人が豊かに生きることができます。この永遠のいのちは、私たち自身が、与えられている、その命を注ぎ出すことによって、人々に与えられ広がっていくいのちです。そのあなたのいのちを十分に注ぎ出して、罪や呪い、憎しみや苦しみに満ちているこの世界を、いのちに溢れる場所にしていこうではありませんか。

SNSでシェアする